すっかり秋らしくなりましたねー。仙台ではけっこう朝晩寒いです。
さて、「きらゆめ」時、ボランティアスタッフとして大活躍してくれた千葉大の中川くんから写真が届きました。よみがえりますねー。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
千葉大の中川です。久しぶりにブログにお邪魔しました。早速ご紹介いただきありがとうございます。門脇さんご本人の写真が見当たらなかったので、そちらを中心にお送りしました。
先日、船橋に行ったついでに本町通りを歩いてみました。まだまだ絵日記や葉っぱが、あのときのまま飾ってありました、というよりも秋の町に、すっかりとけ込んでました。
それをみていると、きらゆめの一週間が思い出されました。あの一週間は僕の中で、いままで経験したことないことばかりで、毎日が気づきと衝撃、感動の連続でした。本当にお世話になりました。
これからまだまだ充実していくブログを楽しみにしています。
それでは失礼しました。
実に助かりました。
また何より本当に楽しいアートができてよかったと思います。
きらゆめ当日レポートなど、ブログもじょじょにアップしていきたいと思います。