2009年05月14日

春のきらゆめ・コミュニティアート城B

SANY0242.JPG
SANY0250.JPG
このほか、セレクトアイテムツアーでは、130年の歴史をもつ帽子の中村屋さんや和菓子の広瀬さんなどを見学しました。
SANY0258.JPG
SANY0257.JPG
SANY0256.JPG

SANY0282.JPG
また、「きらゆめ」当日、ラリー形式でお店の「お宝」をさがしてまわる「本町宝さがしツアー」のチェックポイントになっているお店にもあいさつまわりをしました。
この「宝さがし」は昨年秋の「きらゆめ」で提案したところ、「普段店の中まで入って来ないようなお客さんがたくさん来た」とたいへん好評で、「今回は商店街の方でチラシもつくるからぜひまたやってほしい」と商店街が小学校などにまでチラシを配布してもらい力を入れている企画。
こちらは半田電気さん。今回初参加です。
SANY0277.JPG
電化製品とはいえ、2つ店舗をお持ちで、こちらはオーディオ専門館。いろいろお話をうかがう中でおもしろかったのは、「人間の耳には聞こえない周波数を含むアナログ版の方が深い音がする」というお話。聞こえ、見えているわずかな領域の外に聞こえない、見えないものの膨大な領域があることのリアリティ。

SANY0289.JPG
YSスズヤさんでは前回の化粧品にまつわる「お宝」とはかなり趣向の違ったものを用意してくれたようです。

SANY0294.JPG
「きらゆめ」当日はルナパーク前スクランブル交差点で巨大な「コミュニティアート城」なる城をつくる予定ですが、そのルナパークの2階にある「伊藤楽器」さん。
SANY0292.JPG
伊藤楽器限定のハローキティストラップを売っていました。おもしろいですね。

SANY0298.JPG
さて、商店街めぐりもひと段落したので、再びプラダン切り作業に戻りましょう。
今回は商店街のさまざまなお知らせを掲示する川守商店さんお隣のマンション1階にあるショーウィンドーをお借りすることができ、本当に助かりました。
昼間はこの前の通りで中川くんといっしょに作業を進めたわけですが、ショーウィンドーの中に入ってコミュニティアート・ふなばしの下山理事長、山浦くんとひたすらプラダン切りを行います。
SANY0300.JPG
けっこうおもしろいです。

SANY0308.JPG
その間、私は「宝探しラリー」で各お店の「お宝」を入れる「大漁箱」を全部で7つつくりました。
SANY0309.JPG

SANY0310.JPG
ということで第一日目の作業はここまで。

SANY0314.JPG
タイ料理店「アユタヤ」へ連れて行っていただきました。
SANY0313.JPG
これが辛くてうまい!
本当にお疲れ様です。
明日もがんばります!

(つづく)
posted by きらゆめ事務局 at 16:59| 千葉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ○きらゆめ門脇篤の本町ふれあい日記(ブログ編) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック